一緒に「やっぱり、これじゃないと!」を作りませんか?
株式会社ヤマダ

ABOUT 会社紹介

「ずっと愛され続ける肌着」を作る老舗メーカーです。

私たちは創業80年を超える老舗アパレルメーカーです。当社の商品は大手量販店やドラッグストアなどで見かけるいわゆる「紳士・婦人用肌着」が中心です。 流行の最先端ブランド…とは言えませんし、肌着なのでさすがにインスタ映えもしませんが、人々の生活に欠かすことができず、実は有名なファッションリーダーさんたちも密かに愛用していたりする、ずっと愛され続けている商品なんです。 大手をはじめ業界各社が昨今の不況のあおりを受ける中であっても、当社は新しく物流拠点を建てるなど業績好調!トレンドや景気の影響をうけにくい安定した経営が当社の強みです。

BUSINESS 事業内容

紳士・婦人用肌着を中心にアパレル製品の製造・卸を行っています。

2020年配送センター新設移転!業績好調の老舗企業です。
当社は昭和15年創業。肌着メーカーとして産声をあげました。その後昭和40年頃には卸売業をはじめ、中国や韓国にて生産を開始。創業時は「山田菊春」、その後「山田メリヤス株式会社」と社名を変更してきましたが、平成3年には社名を改めて現在の「株式会社ヤマダ」と変更し、安定した増資を行いながら成長を続けてきた老舗企業です。 <事業内容> 株式会社 ヤマダ(YAMADA CO.,LTD) 〒453-0812 名古屋市中村区西米野町3丁目20番地 繊維製造・加工・卸売り・輸入業 資本金/2000万円 創業/昭和15年(1940年)5月1日 設立/昭和36年(1961年)2月15日
取扱商品は長年変わらず愛され続けている「肌着」です。
紳士用Tシャツや、トランクス、ブリーフ、タンクトップや、どんな服装でも響きにくい婦人用のキャミソールやハーフトップ、スパッツやショーツなどの肌着や、骨盤ベルトなどのボディファンデーションをはじめ、吸水性、防臭効果などがあり、着脱のしやすい親切設計が特徴の介護肌着まで、多くの商品を取り扱っています。 「これじゃないと」と選んでくださるユーザー様も全国にも多く、衣料品の専門店や量販店、ドラックストアーなど、北海道から九州まで全国に顧客があります。 現在5名の営業が全国を4つのエリアに分け、それぞれ担当していますが、今後の事業成長を視野に入れ、各部署のスタッフ増員を計画しています。

WORK 仕事紹介

業界的にも人と人のつながりを大切なお仕事です。

営業のお仕事
当社の営業のお仕事は、もちろん販売経路の拡大のためのアポイント取りや提案も大切ですが、それだけではありません。例えば、販売分析や市場調査、新規商品の企画立案や、提案書・見積もりの作成、受注管理やお客様のアフターフォローと、とても幅広い業務を担っています。 もっと分業したらと、思われる方もいるかもしれませんが、「人のつながり」が大切な業界なので、全体を知って、見渡しながら動き、お客様のニーズに的確にお応えすることが大切です。 最初は覚えることも多く大変な時期もありますが、一通り慣れて、お客様との関係性ができてしまえば営業が楽しくなり、自身もついてきますよ!
倉庫・物流管理のお仕事
2020年7月に完成した広々としてキレイな物流センターで、商品入出荷のための倉庫管理や、物流管理を担うお仕事です。配送先ごとにどの商品を、いくつ出荷するのか指示の通りにピッキングし、商品を梱包していきます。パートさんにも作業の指示をしながら手伝っていただきたいと思っています。 また物流管理のお仕事はトラックの手配や、配送に遅れがないか管理したりと、オフィスで物流を指揮する中枢機能のような存在です。当社が求めているのは、将来的には物流全体を管理して、より効率的に業務を回す「要(かなめ)」的な存在となれるリーダー候補です!
倉庫内軽作業(値札貼り・ピッキング)や配送のお仕事
こちらのお仕事ではアルバイトやパートスタッフさんたちが多数活躍しています。 配送のお仕事は、お客様に直接お届けするのではなく、配送センターから近隣にある別の倉庫への衣類の配送のお仕事。近場のみの配送業務なので、無理もなく、未経験の方も安心してスタートできるお仕事です。 倉庫内作業は、パートの主婦さんたちが大活躍!値札やラベルを貼る軽作業や、配送する商品をピッキングする倉庫内作業を真剣に、それでも楽しそうに進めてくれています。 どちらの仕事も土日休みで、時間や曜日の相談もできるので家事や育児、プライベートとも両立しながら長く安定して働けます。

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。

あま市上萱津八剱10

月給250,000円〜
名鉄「甚目寺」駅~徒歩20分*自転車通⋯
8:30~17:30
時給1,000円〜
名鉄「甚目寺」駅~徒歩20分*自転車通⋯
(A)8:30~16:00  (B)1⋯